移動中にいつもの部下1号とランチです
秋葉原駅から数分、高架下にある「CHABARA」に向かいます

ここは日本全国からバイヤーによって集められた商品の並ぶ「日本百貨店しょくひんかん」や飲食店が入った施設です
出張に行ったって嘘をつくなら全国のお土産が手に入るんでここはお勧めでっせ!
そしてランチはその中にある
「KURAMOTO STAND」さんに入ります
場所は食べログからご確認ください
このお店は新潟にある菊水酒造さんによる日本酒カフェ?でいいのかな
店内にはお酒関係の書籍や漫画が置かれていますね
CHABARAには菊水酒造さんの物販店「KAYOIGURA(通い蔵)」も入ってます
ではメニューを見てみましょう


おっされ~な料理ですね
部下1号は「KURAMOTO冷粕汁 ご飯付き」950円
私は「季節野菜の和風さかすけカレーライス」950円を注文
ドリンクは「イチゴさかすけラッシー」をチョイス
まずはサラダと

スープをいただきます

スープはニンジン・タマネギ・セロリのコンソメスープ
シンプルですがこのスープで胃が目覚めます(いつも朝ごはんを食べないので)
そしてカレーです

豚肉、オクラ、ニンジン、ごぼうといったヘルシーな(気がする)具材です
そして何よりポイントは中に入った白い物体
・・・おそらくこれが「さかすけ」であろう
資料によると「さかすけ」とは清酒「菊水」からつくった乳酸菌発酵酒粕らしいです
酒粕が体に良いのは知っていますが、更にそれが乳酸菌による発酵酒粕!
パワーアップ感ハンパないっす
単体でなめてみましたが確かに心地よい酸味を感じます
酒粕独自の甘みもあり面白い食材だと思います
ヨーグルトとはひと味違うカレーの隠し味になりそうです(隠れていないって突っ込みは無しで・・・)
カレーはあっさり目で季節の野菜の素材感を感じられます
コテコテのカレーを求める人には物足りないかもしれませんが、たまにはこんな食材を楽しんで食べるカレーもまた良いものです
そうそう、ドリンクのラッシーもこの「さかすけ」が使われています
こちらのラッシーも話のネタに使えそうです
部下1号の冷粕汁もおいしそうでしたよ
全体的に食べ盛りの人には量が足りないかもしれませんが、女の子とかにはうけが良いお店だとおもいます
・・・一緒に行く女子募集中です
ご馳走様でした
クラモトスタンド (日本酒 / 秋葉原駅、末広町駅、岩本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪